紅い灯からすの 2007年 |
2006年← | →2008年 |
この道はいつか来た道 ああそうだよ 昨日も通った明日も通る道だった 昨日とおった路地で匂った鯵の干物を なんでかふいに思い出して青空 コンビニで買った豚まんかぶりつつ 歌をのせたき唇さむく 伝えたいなにかがあるのにことばにできず 絶句のあげくに啼いてもみたり
|
||
上に戻る 「文藝からす」トップに戻る |
おでんで酒を飲んでもみたり ふとなにか見えた気がして電車を降りて なんにもないのはわかっていたけど あのころはあのこがあそこであの水着 波音ばかりがあの日と同じ ねえあんたあの頃そうねよかったけどね 今だってそんなに悪くはないのよ
|
||
上に戻る 「文藝からす」トップに戻る |
この坂だっけかあれはいつの春だっけ あの日のコトバは本気じゃないんだ 冗談なんだと言い訳しいしい坂から海へ 道端に犬の糞あり彼方から 「ボオ」と汽笛の霞を割いて春 猫町に迷いこんだる日暮れ過ぎ 温い灯の下誰かが笑った
|
||
|
涙は見せずにうちへ帰ろう 花見ても春の気鬱は年ごとに 去年のいまごろなにしてたっけ ほろ酔いの桜並木に陽はまだ高く 「バカ」とひと声あの人泣いた 若干のしあわせひとつ噛みしめて 都会の真ん中なみだがひとつ 踏み切りの向こうの坂道駈けてきて アカンベしながらあの娘が笑った
|
||
|
なにかがやって来そうでうれしい メシ食えば忘れてしまえるほどちっぽけな 憂さをはらってこれから帰る さて今日はなにを食べよか考えながら まだ陽も高い家路を急ぐ
|
||
上に戻る 「文藝からす」トップに戻る |
今日もあの角曲がれない帰れない 忘れよう忘れたいから涙を拭くわ 水に流せるティッシュで拭くわ ぎんいろの雨に打たれた上着には モツ焼く煙が夜まで匂った コロッケもハンバーグだってなんもなも 「牛100%」が旨いわけでもなかろうに
|
||
上に戻る 「文藝からす」トップに戻る |
べた凪の風ひとつなく瀬戸海は お月さんさえ気だるそう 潮くさい風をたどって海へ出て 汗拭きながら煙草が苦い 気がつけば真夏の黒シャツ塩ふいて 電車に乗るのをふと躊躇する
|
||
上に戻る 「文藝からす」トップに戻る |
こんにちは暑いですなほんまにね せめて晩飯ゃ精出るもんで 遠い日に「じゃあまた」と言ったきり 逢えない人にもいつかどこかで 濡れ縁に西瓜の種の乾いていたり ダリヤの赤とか麦わら帽子 いちめんの吾亦紅あの日の吾亦紅 夕立が来そうで二人駆けだして カンカンと鳴るは踏み切り酒だけを 思って躓き犬が笑うた
|
||
上に戻る 「文藝からす」トップに戻る |
あたしは大きく手を広げよう ともすればややもすればさりとても 憂鬱ひとつがしゃがんで坂道 汗拭いあの日あのときこの街で 振り返ってもただ白い坂 こんな風に一日が昨日も過ぎて いったっけかと見上げる空に夕焼けの気配
|
||
上に戻る 「文藝からす」トップに戻る |
闇雲に電車を降りてはみたけれど ふと見りゃ空も泣き模様 「待ってるわ」そのひとことだけで どこでも行けるなんでもできる 闇に立つ炎と見まがい舌打ちし カンナむしって逃げ出す深更 くれなゐの夕陽を受けて甍の上に 正義の味方は今日も淋しい
|
||
上に戻る 「文藝からす」トップに戻る |
あの人を待ちぼうけして帰り道 栗の実十個拾って煮ました 顔そむけ「ちぇっ」と地面を蹴ってみた どんぐりころころ転がった あの人はまっかなもみじの樹の下で 降り返っては「じゃ」とつれなく行きました 工場のサイレンの音聞きながら 川原に座ってビスケット食った 長い影引いたあの人背伸びして 踏みきり待つ間に柿もいで笑ろた
|
||
上に戻る 「文藝からす」トップに戻る |
夜明け前あの日あの朝あのときだけは あんたの目ン中あたしでいっぱい 性懲りもなくまた夜が明ける朝が来る 今日も今日とて風まかせなるがまま 夜が明けたらうちに帰ろう淹れたての 珈琲と君の待つうちに帰ろう 夜明けの珈琲二人で飲もうとあの人が 言ったあの日も海にはやっぱり波ばかり
|
||
上に戻る 「文藝からす」トップに戻る |
2006年← | →2008年 |