その 1 怪しい整体院
私は某タウン誌でお仕事している。
ある日の編集会議にて、とある整体院での取材の話があった。
何と、足のツボを押すだけでバストアップにソッコーで効果があるらしい。思わず「私が行く〜!」と叫んでしまった。
もうひとり希望者がいて、どちらも譲らなかったため、とにかく二人で行って、効果のあった方が原稿を書くということになった。
相棒となる彼女は、以前も化粧品の取材に行って、"マッサージ中の素顔の写真"を掲載されたというのに、ホントに懲りない奴である。
ところで断っておくが私はこんなあやしい取材に行くのは初めてである。
いつもは『素敵なお店紹介』とか『○△校卓球部全国大会出場』とか『○△さん紫綬褒章受章』などなのだよ、しかし今回はちょっとね♪
早速、二人で出かける。着いてみたらエステのようなきれいなところで二人の期待度はいやがおうにも高まってしまう。
簡単な問診の後、最初に体内の女性ホルモン量を測定するそうだ。
パソコンの前に座って、画面につながれたケーブルの端子を手首に当てる。どきどきする。しばし待つと画面にグラフと数値が現れた。
しかしいきなり「少ないですねえ…」と言われる(!)
…よけいなお世話である。
だからわざわざ希望して取材に来たんじゃないか!
何だよ〜ココあやしいじゃないかよ〜!
たったこんだけで一体どんなに信頼度のあるデータが取れるんだよ、体温、はかってんじゃねーんだよ!
むっとしたが、チラと見ると相棒も少ないそうなのでホッとする。
さあいよいよカルテに基づいた施術が始まる。ベッドに横になる。隣りのベッドに同じく相棒が横になる。
そうだよ、ココは、整体院なんだ、クイックマッサージとはひと味違うんだよ。そう思うと、わくわくしてくる。
さて、ひと味違う整体師らしきオバサンがやってきた。女性ホルモンの分泌を促進させるというツボをぐいぐい押してもらう。
う〜〜かなり痛い。
「どうですか、胸が張ってきたでしょう」と聞かれた。すると隣の相棒が「あっ効いてきました!すごい、すごい」と叫んだ。
だが私には何事も起こらない。
そう告げると「おかしいですねえ…?」とココが駄目なら違う場所、てな具合に、体中あちこちを押してくれた。しかし痛いだけだった。
オバサンは赤外線も当ててくれた。しかし単に熱いだけだった。どんなにしてくれても何の変化も起こらなかったのであった。
あげくの果てには「稀に何の反応も無い人もいるんですよ。でも諦めずに頑張ってくださいね」とまで言われてしまった。
ほんとうに大きなお世話なのであった。
しかしライター稼業は止められないのである。取材という名目でイロイロ聞けるし、タダで経験できるではないか。
そうさ〜たとえギャラが少なくても〜〜
(あーあ今回なんてタダじゃん)
その2 カマ医者レーザー光線(前編)
私が、シミ取りレーザーを受けようとしたのはワケがある。
いくらコスメ好きだからといっても、何でもかんでもやっているわけではない(やってるか)。
友人A子に一緒に行こうと、熱心に誘われたのである。
A子は、額にもともとイボのようなホクロがあった。それが最近、育ってきたのである。気になって仕方が無い彼女は皮膚科に出かけた。ドクターに相談したら、ちょうど電子の力で(?)ホクロやイボを取るという、「最新式アメリカ製の器械」が導入されたところだという。首にいくつか大きいホクロもあるので、ついでにそれも取ってもらうことになった。
はじめに器械からコードで繋がっているプラスチックの下敷きのようなものを『右手』に持たされる。同じく器械から別のコードで繋がっている端子を、ドクターが直接ホクロに押しあてる。こうやって首の左側のホクロを除去していくらしい。
首の右側を取る時は、下敷きを『逆手』に持ち替えると、予想がついたかなー?
痛みは無いが時間がかかる。そのうちドクターが、くどくどと喋り出した。
話の内容は、「自分が脱サラして医師国家試験を受け、いかに苦労して開業したか」から始まって「そのせいで結婚が遅れ、45歳になるというのに、まだ子供が2歳」だとか、よほど妬ましいのであろう、「二世開業医の悪口」を片っ端から言いだした。A子は、ぐったり疲れたそうだ。
だが、せっかく最新式の器械を使い、せっかく苦節20年のドクターに施術してもらったというのに全然治らなかった。そこで形成外科に行くことになった。
そして私に一緒に行こうと声をかけてきたのである。実は私には左のこめかみにシミがある。ばーさんに、よくある、あの場所である。
私も手をこまねいていたわけではない。以前知り合いの皮膚科で、塗り薬をもらっていた。そこのドクターが、"自分の母校である大学の研究室のスタッフと一緒に開発した薬"だという。まさに効きそうではないか。おまけに300円でいいなんていう。
しかし残念なことにいくら塗ってもゼンゼン薄くならなかったのだった。
さて形成とはどんなトコロか説明しよう。
皆さんは美容外科ならご存知であろう。そのものズバリ整形手術をするところである。
形成は、美容整形とフツーの医者との中間に位置する、というか、かなり美容寄りだ。健康保険は殆どきかないことが多い。
ところで神戸に、結構クチコミで有名な形成外科がある。その形成には、別の友人が行って(私のツレはそんなのばっかりか)レーザー処理を受けて、一万円でキレイにシミが取れたと聞いていた。
少々高いがシミが取れたら嬉しいではないか。こういうキッカケがないとなかなか行けないものだ、これも何かの縁かと(おいおい)、見えない力に押されるように、額にイボある友人と連れ立って出かけた。
なぜか盛り上がる二人は、テンション高いまま、5時5分前に到着した。待合いは結構混んでいたが、受付には誰も居ない。奥で笑い声がする。「すみませーん」と声をかける。凄い美人の看護婦が、面倒くさそうに出てくる。
「はじめてなのですが」と言うと「この用紙に記入してください」と言って、受付は5時からですと書いてある案内板をドンと置いて引っ込んでいった。
「形成の看護婦ってね、時給が一番高いのよ」と看護婦でもある友人は憎々しげに話す。若い美人しか採らないということか。
先にA子の診察。終わって出てくるなり
「ちょっと聞いてよ!いきなり『これは老人性のイボだね』と言われたわよ、ショックを受ける間もなく、急に『B型肝炎の検診したことありますか?』って聞かれたから『いいえ』と答えたら、『先にその検査をしましょう』と血、取られたわよ、『一週間後に来なさい』なんだって!」と一気にまくしたてた。
「おまけに、あの失礼なおやじ、オカマみたいよ」
次はいよいよ私である。診察室に入ったら、昔の郷ひろみの髪型をした、本当にオカマみたいなドクターがいた。
少々引いたが、「あのー、このシミを取って欲しいのですが」と言った。すると「ふーん。この大きいやつの上にも、もうひとつあるねえ、これもついでに取っとこうか」と言うから、おまけしてくれるのかと思ったら、「16000円になるけど、いい?」と言う。(い〜〜! ということは、でかいのが1万、小さいのが6千ってことかい)
おまけに「まれに全然取れない人もいるから、絶対確実とは言えないけれど、いい?」と言う。仕方なく「はい」と言う。
「じゃあね、今から麻酔するね。30分くらいで効くからね。だけど友達どーする? 時間かかるよ。先帰ってもらったら?」と、さすがオカマ、なかなかの気配りだ。A子に先に帰ってもらうことにした。
消毒するため、シミの部分をアルコール綿で拭いてもらう。やつは「あれーこのシミ、化粧落とすと、あんまり目立たないよ。あんたのように化粧で、隠そう隠そうとすると、こいつは却って出てくるのだろうね」なんぞぬかす。
麻酔と聞いて実はビビっていたが、意外にも普通のハンドクリームのようなやつを、何とそのドクター素手で(!)シミに塗りつけて、サランラップをちぎって貼る。「じゃ30分、待合室で待っていてね」と言われる。
う〜〜大丈夫なのかオカマ、アンタの指に麻酔が効くんじゃねーのか! レーザーの時、ブレて違うところに当てたりしないだろうか? とラップを顔につけたまま、思いっきり不安になるのであった。
(つづく)
上に戻る
「熱血シュフの友」に戻る
その3 魅惑の神戸オフ会騒動記
5分前に到着すると、もう揃っていた。初対面の方ばかりである。
始めに、私にすぐ気がついてくれたのが、もとっちさん。
若くて、可憐なお母さん!!「きゃあ〜〜来られたの!嬉しい」と叫ぶこもとっちが、とってもかわいい。顔もかわゆすぎる。機嫌よさそうで、一見、風邪がすっかり抜けている様に見えた。
おまけに、この子は一刻もじっとしていないのだ、
こりゃ当分の間は目が離せそうに無いぞ、子育てガンバレよって思う。
ふと凄いオーラが背中に突き刺さり、振りかえった。
一発でわかった、この人がなえちゃんだ!
間違いないと確信して「こんにちは〜」と声を掛けるといきなり「どなたですか!」と太い声で言われた。慌てて自己紹介する。
なえちゃんの隣にいたのは、むつみんさんだ。まだまだ若い学生さんのよう。とっても感じのいい人だ。
少し離れたところに、これまた密かにオーラを放つ人がいる。麦わら帽子をかぶっている
まるで関係無いように本を読んでいるマスクの所へ行って
「なあ、あの人が立ち読みさんかねえ?」
「消去法からいくと、そうだろう」
「もう!聞いとけよ〜」
みたらし団子さんは、まだ来てないし
おまけに「山の手奥様風」とマリアから聞いているから100%違う。
恐る恐る「あの、立読さん?」と声を掛けるとニカッと微笑んでくれた。
ハードなHNの人というのは、意外とお会いしてみたらなよなよしている方が多いというが、立読師さんは、まさにHNそのとおりのお方!
「どう?ここ」って聞くと
「ホントに変わっていますねえ…。本屋に来たんじゃなくて、人んちの本棚覗いているみたいです。すっごい違和感ですよ」
みたらし団子さんも到着したので杏杏(しんしん)に向かう。
席についた。
店の人に「お飲み物はどういたしましょうか?」と聞かれる。
さすがに主婦の方々を前にして、昼間っからビールというのも気がひけて、お茶でいいですなんて言うと、突然、みたらし団子さんが
「あたし、ビール飲みたいわ。ねえ、そうしましょう。マスクちゃんも当然飲むでしょう!」 しかし、みたらしさんは、まさに「私、お酒、全然ダメなの」
と言いそうな人なのである。上品で、知的な方なのである。
そこでビールを頼むと、なんと全員飲めるのである。マスクがどんどん皆からついでもらっている。「さあさあ遠慮しないで」「好きなんでしょ〜〜?」
空き瓶が何本も並ぶ。
…ううむ、これでは、暴れるのが期待されているみたいではないか!
ああ、私がいらんこと、書いたからだろうか…反省する。すまん。
食事が終わり、いったん烏に戻り、それぞれが本を見ていたが
みたらしさんが「AZUMA」に行きたいとのことである。
この「AZUMA」はかなりマニアックな喫茶店なのである。
(なえちゃんが常連らしい)
意外であったが、からすのおっちゃんによると「みたらしさんは、ここ(烏)に来るようになってから読書傾向がどんどんマニアックになっている」ということだ。
元町大通りの人ごみも、オーラを発しながら歩く6人組には
自然に道をあけていくのであった(ウソウソ)
さて、むつみんちゃんは、わたしの後輩である。何を隠そう、私も学生時代にJ堂でアルバイトしていたのである。ええい、もうカムアウトしてしまうが、20年前の話である。
まあ普通はJ堂における、共通の知り合いなどいないはずである。
しかし先日、J堂へ行った私は意外な人を見つけたのであった。
客のふりをしながら万引きを見張る人(警備員)である。
当時でもかなりの弱々しい爺さんであったはずなのに、驚くことにあの時とゼンゼン変わっていないのだ!!
うわっこの爺さん、まだ生きてた…(もとい)まだいたのかと驚いた。
その話をすると、むつみんは「ええ、あの人、よく捕まえるんですよ〜」
プロの腕は衰えていないらしい。しかしどっかを定年退職してこの職についたとか、一体トシいくつなのか…とふたりで首をかしげる。
むつみんは、サッカー大好き人間である。またアカペラも大好き
ご自分のHPも充実しており、日記はマスクのお墨付きだ。
しかしワタクシ実は一番聞きたいのは、2年前の「いとしの君サイン会」
裏話である、幸いむつみんも彼のファンだという(マスクが心底、退屈そうにしている、わはは、すまぬすまぬ)
むつみん言うには「あのサイン会、盛り上がりましたねえ〜」
過去あれほど盛り上がったのは、宮本輝氏と、彼ぐらいだそうだ。
いとしの君の人気度を再認識する。やっぱりそうよねえ〜〜
またサイン会開催のおりには、一番に、私に連絡するように
くれぐれも言い聞かせる(なんせ先輩だからね)
AZUMAからの帰り道、始めてなえちゃんと、ゆっくり話す。
「ねえ、どうやってF岡さんと知り合ったの?」
「あ〜〜K堂に客として行っててね」
え〜〜、それだけで、そんなに仲良くなれるのか?
昼ご飯もよく一緒に食べているらしいじゃん…皆、驚いていると
「あ、でも不倫とちゃうよ、あはははははは」
…大丈夫です、なえちゃん、誰一人ゼッタイに思いません。
「烏さんのことを始めストーカーだと思った」とか爆弾発言バンバンしてくれ、我々を飽きさせないのであった。
しかし「目黒さんからメール来たんだって?」と聞くと、いきなり、なえちゃん、恋する少女の瞳になった。
そのメールの内容は、なえちゃんのために目黒さんが本を選び書評を書いて送ってくれたそうだ。
そりゃカンゲキするよなあ、優しいんだなあ目黒さんって…
一次会はおひらきとなり、立読師さんとマスクと三人になる。
彼女は高知に下宿する大学生さんであるが、その前に京都の専門学校に2年間通っていたとのことだ。だから京都に馴染みの旅館(?!)があるから始めはそこに泊まる予定だったが、車検に出していた車が明日帰ってくるので、やはり今日中には船で高知に帰らなければならないそう、残念だ。
しかし時々こんなふうにふらっと旅をするそうだ、何かすご〜〜くカッコイイ人ではないか!
立読さんが友人に神戸みやげを買いたいと言うから中華街に行くことになった。
私も妹分が越後でお世話になるというので
始めは神戸のおしゃれ〜な洋菓子を買おうと思っていたが急遽、中華土産に変更した(マスクが重すぎると怒る)ついでに言いますとピオさんと、きょろこさんにはUSJみやげ、ありはね、単なる車じゃなくてバックトゥザフューチャーの車なんだよ
夕方になってきたので、マスク行きつけの焼鳥屋ヘ行く。店主に「あんた、広島帰ったわりには、しょっちゅう神戸来てるねえ」と言われる。
三人でしみじみとした話をしながらも、立読師、ただものではないぞ
ビールのペースは速い早い、冷酒はガバッと飲む。す、すごすぎる…
相変わらずマスクはシンルーチュのロック。
また夏も会いたいねえと話す、だって、ちいさんが来るもんね〜〜
立読師、「ますくさん私の車に乗って下さい、神戸までお送りしましょう」と
力強く話す。なんと実家は長野で、いつも里帰りの時は車で高知から長野に帰る猛者だ。原チャで神戸―広島間を走る奴もいるが、凄すぎる。
とにかく広島経由で来てくれるという話に、ますく大喜びである。
さて立読師、どうしてもたけちゃんにお会いしたかったそうだが、(何かたけちゃんの書込に感動したんだって)時間が無く、この夏の再会を固く約して別れるのであった。
さあ、たけちゃん、ご登場である。
マスクに「送別会で皆にプレゼントされたグッチのキーホルダーを見せたら」と、言ったら、マスクは、気分良く掲げて見せてくれたが、すかさず、その瞬間を、たけちゃんにデジカメで撮られてしまった。
激怒するマスクである…
そのあと、ず〜〜っと、機嫌が直らないのであった。
わたしも、うっかりと何枚か撮られたが、CDに焼き付けてプレゼントしてくれるそうだから、楽しみに待っていようっと。
しかし、たけちゃん、モバイルおたくである、デジカメも十台目というではないか!?(古いのいらないなら、くれよ〜〜)
その後、焼鳥屋に行く。マスクに言わせると、昼から飲み続けの私は大変上機嫌だったそうだ…あ〜〜楽しかった。
(後日談)
翌日、昼、新潟のマスクの携帯に電話を入れる。
始めて、ちいさんと話す、もうドキドキである。
ここで証言すると、ほんとうにほんとうに、かわいらしい声であった。
その直後、きょろこさんと話す、相変わらずの逞しい声につい笑ってしまい「何で笑うねん!」と突っ込まれたのであった。
おわり
上に戻る
「熱血シュフの友」に戻る
その4 三つ子の魂、百まで〜〜 まこりんだって悩める母親
今、とてもとてもとても次男に悩んでいる。全〜然 勉強しないのである、中3というのに、である。
中1の終わりに、このままでは公立高校は無理と言われ
中2の終わりに、このままでは行ける高校が無いとまで言われた。
そこで、春休みこそ勉強、といっているうちに、新学期が始まってしまい、気がついたらGWが済んでしまった。依然遊んでばかりである。
先日、塾の先生から電話があった。(もちろん大手塾ではなく個別指導塾)。
「まわりは受験を意識して、そろそろ、どの子も目の色が変わってきた。
なのに、どんなに注意しても全く宿題をしてこない。
もう少しご自宅でもみていただかないと…」
そして中間テスト間近となった。
………教えなければ!!
う〜〜歴史はこんなに面白いのに、なぜこのバカ息子は…とため息試験範囲は、明治維新から第二次大戦まで。
教科書をしばらく読ませ、伏せて、質問すると、殆ど覚えていない
…気を取り直して、説明する
大事な用語が漢字で書けないから書き取りもする
年号を暗唱させる、語呂合わせを教える。
始めに戻って質問すると、ほとんど覚えていない!???
「てめー、やる気あんのかあ!」とキレる
…しかし気を取り直して、また教える
それなのに一生懸命説明してもアクビされてしまう
仕方ないから休憩入れると、思いっきり、だら〜っとなってしまう
どうすればいいのか
流れを説明しただけでは、点数は取れない
やはりある程度の問題を解くテクニックを伝授したい
もし今回順位が上がれば、本人のやる気が出るだろう
しかしいつもと一緒なら、やる気ますます無くすだろう
が そこまでのレベルでない
焦る、私だけが焦る。
一日かけても、ほとんど進まない
もちろんテストは、社会だけでないのだ。理科、国語、数学、英語
おまけに全科目ワーク提出も忘れてはならないのだ、大事な内申点である
どの科目も30〜50ページずつくらいはある
しかし今見たら、どの科目のワークも新品であった
ま、間に合わない!!!
焦るのは私だけ
そのうち次男「のどが乾いた」とお茶を飲みに行く
しばらくすると「トイレ行きたい」と行ったまま、じぇんじぇん帰ってこない
ストレスで髪が抜けそうになる
昨夜もおだてたり怒ったり励ましたりして
二時近くまでしたが成果が出ない
なぜ、こんなにも勉強出来ないのか
泣きたくなる
昨夜、次男に、問題がとけたら、お菓子をやってほめていた
言っておくが中3である
今夜もお菓子をやろうと戸棚をあけたら、な、無い!!
次男が「それなら今日の昼間に食べたで」なんぞ言う
「えっ? 隠しといたのに!」
「すぐわかったけど」
じつは夜寝るとき、次男と娘と三人で寝ている
仕方が無い、部屋の絶対数が不足しているのだ。
次男と娘にはそれぞれベッドを買った。
私だけ布団をひいて寝る。
娘は早くに寝るので問題ないが
次男が眠い時 私はまだ本が読みたくて、その逆もある
毎晩部屋の電気を、消す消さないのバトルだ
最近次男は音楽を聴く。昨夜も寝る前に聴くから
「最近この曲ばっかりやね」と言うと
「テスト終わったら皆とカラオケ行くから、歌覚えてんねん」
「…」
いよいよ次男テスト当日
昨夜やっとのことでワーク仕上げる
(はっきり言って、最後は解答まる写しした)
本日は国社理
国語敬語の特訓は丁寧語は何とかわかるが
尊敬語と謙譲語の区別がつかん!
ふだん敬語など使わない生活だから仕方ないが
せめて本なりと読んでくれていたらと、今更ながら悔やむ
しかし古典がないのが何より幸い
(もう1教科増えるのと一緒だ)
社会は、もうこれが限界
漢字が苦手なのと、年号覚えるのが無理なのでこのふたつは捨て去った
記号問題がたくさん出ることを祈る
おまけに大変なことに気付く
昼間中、勉強していた理科の範囲を間違えていたらしい
倒れそうになる
思わず「何でわからなかったの?定期テストは最近したところから出るでしょ」
って言うと
「普段から授業聞いてないから、今どこやってるかわからない」
…健闘を祈るしかない
本人がほとほと感心したように「勉強は繰り返しやなあ。小学校の時にもっとやっておけばよかった」
まさにそのとおりである
<次男が小学五年の時に書いた育児日記>
ふとカレンダーを見て愕然とした。もう夏休みはあまり残っていない!
…あ〜〜あ、こんなはずじゃあなかったのに。
思えば一学期末の懇談会で担任の先生にボロクソに言われた上、渡された通知表を見た瞬間、私はこの夏、教育ママになることを、固く固く決心したのである。
そうだ、基礎からじっくり勉強させよう…。本もたくさん読ませるんだ。
博物館などの施設にも連れていこう。ついでに家の手伝いもさせたりして…
そうして長い夏休みが終わる頃には、逞しく日焼けして、自分から勉強するようになっているのだ。
夢は膨らみ、想像してニンマリする。
さあ夏休み初日、
朝食後! よ〜し、まずは勉強だ!
問題集を用意して、「早よお、おいで〜」
あれ?呼んでも来ない。何とテレビアニメを見ているではないか。
私は、テレビ局に言いたい!なぜ朝っぱらからアニメ番組を、えんえんと放映するのか!
朝から大喧嘩である。ホントここでテレビを消すような子であれば、とっくに出来る様になっているはずだよ、そんなことはわかっているけれどもね。
言い合いの上、昼から夕方まで勉強やるということで、結局折れる。
やっと昼になりテレビが終わる。昼食後、しぶしぶ机に向かう次男。
少し安心する。そうだ、すいているうちにスーパーへ行っておこうかと思い、「勉強しときよ」と声をかけて出かける。
炎天下、重い荷物を下げて帰宅すると、玄関は子供の靴でいっぱい!!
あわてて部屋に入ると、ファミコンの真っ最中。
あちこちでスナック菓子が散らばり、飲みかけのペットボトルが倒れている。
冷蔵庫を開けると、楽しみにとっておいたアイスクリームが消滅している。
このクソガキどもめ、「外で遊びなさい〜〜〜!!」
全員追い出す。もちろん息子も出ていって、ゼンゼン帰ってこない。
とうとう夜になってしまった。
私に睨みつけられながら
だら〜り、だら〜りと、心底イヤそうな態度で勉強する。
「さっきから止まっているようだけど、わからないの?」
「うるさいなあ、今考えているところだよ、ちゃんとやるって言ってんだろ」
ずっと傍に付いていたいが、そうもいかない、主婦は忙しいのだ。
「ちゃんとやるのよ」
「わかってるよ、そばに居られると気が散るんだよ」
こんな毎日が続き
ふとどれくらいやっているか覗いてみると
ノートには、マンガばっかり描いていたあ〜〜っ!!!!
思わず、「あんたね〜〜、ちゃんとやりなさいよって言ったら
ちゃんとやるって言ったでしょ、ちゃんとやるって!!
これがちゃんとやるってことなの、どこがちゃんとやってるのよ〜〜」
と、怒鳴りながら舌がもつれてしまった。
ああしんど〜〜
もう早く夏休み終わって、とっとと学校行きやがれ!と願っている。
<次男が小学3年生の時に書いた育児日記>
恥を曝すようだが、小学3年生の次男が悩みの種だ。
着替え、食事、とにかく何をやらかしても遅い。
どんなに注意しても、全く焦る様子もなく、いつまでもゆっくりとやっている。
せっかちな私は、そのスローペースな生活ぶりを見るだけで、ストレスが、バンバンたまってくる。
何と言っても超がつく怠け者である。
時間割が面倒だから、いつも全部ランドセルにつめたまま。
もちろん勉強、宿題大嫌い。
何をしているかというと、いつもゴロゴロ寝転んでいる。
冬はこたつに首までつかってテレビを見る。
夏はクーラーのもと、マンガを読む、あるいはファミコンばっかり。
たしか一年生、入学した時は
きちんと宿題をして、遊びに行っていたのに、いつからこうなってしまったのだろう。
とにかくそうも言っていられないので宿題を見る
漢字ドリルである。
ノートの字を、一目見るとうんざりした。
『のろい、汚い、間違いだらけ』の三拍子だ。
とろ〜り、とろ〜り、と書く
ついに我慢出来ずに「早くしなさい!」と怒鳴る。
「あ〜〜あ、せっかくやる気になっとったのに、今、早よせいって言われたからいっぺんで、やる気なくなったわ」なんぞ言う
おまけにテレビが見たいらしい
テレビなんか絶対に許さないぞと、押し問答の挙句、頭にきた私「もう勝手にし!」と部屋を出る。
しばらくして様子を見にいくと
「ば$P$"!"$O$$$k$J!W$H1x$$;z$G%I%"$KE=$C$F$"$C$?$N$G$"$C$?!#
とりあえず、おわり……
上に戻る
「熱血シュフの友」に戻る
その5 カマ医者レーザー(お待たせの)後編
さて30分たった。再び先ほどの診察室に入る。
奥の部屋に誘導されると、ベッドがあって傍に実にタイソーな機械がある。昔のSFマンガ…そう鉄腕アトムを彷彿とさせる(よくさあ敵にこわされたアトムを、博士が直していたジャン、あれあれ)
実は大変心配なのは、麻酔しているはずの頬だが、さわると感覚がしっかりとあるのである。不安になりながらもベッドに横になる。ドクターが「ちょっと痛いけどね〜我慢してね〜」と言う。眼を閉じないといけないので、一体どうなっているのか何もわからない。う〜〜コワイよお〜〜。
いよいよ始まった。確かにそんなに痛くない。ピシピシピシピシと輪ゴムでやられているようなカンジだ。しかしたいした事はないといえど、長い時間は、ちとキツいかなあ…なんて考えているうちに終わった。
鏡を見せてもらうと、皮膚のその部分が黒コゲになっている。説明によると、このコゲが1週間くらいでポロリと取れるのだそうだ。そう、シミもろともに♪
ガーゼでとめてもらい、受付で化膿止めの軟膏をもらう。ついにやったのだ!
しかし、家族にはこのことは内緒である。この黒コゲあと、この1週間どうやって隠そうかなんぞ考える。ガーゼをはずし、髪の毛で隠していたら、うまい具合に家人は誰も気づかなかった。
翌日、仕事場にはガーゼ姿で出勤した。皆に驚かれ、一体どうしたのなんぞ聞かれる。どうもガーゼをでっかく貼り過ぎたと反省、小さく切って貼り直す。レーザー経験者の友達にはこっそり打ち明けながら、彼女の目の下にあったシミがきれいに消えているのを、今いちどしっかりと確認する。
3日ほどした時、家人に見つかり、「いや、化粧品でかぶれたみたいなんよ」なんてウソをついて凌ぐ。
さて久しぶりに行った別の職場でもまた「どうしたのか」と皆に聞かれた。
ある友人はハッとした顔をして「あとでゆっくり聞くからね」なんて囁いて走り去ってしまった。だから違うって!
若い女の子にも聞かれて「いや実はレーザーあてたのよ」と言うと、相手は心底驚いて
「うわ〜〜痛くなかったですかあ!?あたし怖くてゼッタイ出来な〜〜い」
…あのねえ、アンタに言われたくないよ! 両耳に、でっかいピアス5つずつもつけてんじゃん
だんだん、毎日ガーゼを貼りかえるのがうっとおしくなって、そのままにしていたら、手が当たるのか、少し黒コゲのはしっこが、はがれてしまった。それを見て(レーザー経験者の)友人が悲鳴をあげて、「何をやってんの!アトが残るわよ、ちゃんとガーゼしときなさい!」
慌ててガーゼをはるにも、めくれたところから、ほんの少し覗いていた皮膚は、ほんのりとピンク色であった!やったぜ、もう少しの辛抱だ。
ついにパリパリという感じで、全てはがれた。新しい皮膚は、とても美しい。もうこんなにきれいになれるなら顔全体に……うそうそ!!…おほほほほ、コワイコワイ
だが……2週間しないうちに、また黒ずんできたのである。
これでは、前と全く変わらないではないか(涙)
思うにこのシミは古〜〜いのであるらしい。あまりにも奥深くまであるから、一回のレーザー処置くらいでは取れないらしい。
友人がすぐ取れたのは、出来て半年くらいだったことと、実は年齢が私より一回り若い(コレって重要ポイント)のである。
…脱力した。もう当てのないことに出費する気が、すっかりなくなった。
カマ医者の言葉が蘇る
「イボとか、ホクロってね、出っ張ってるでしょ。
そういうのってね結構取れやすいのよ。
でもね、シミとかシワってね、入りこんでるの。
これってなかなか取れないのよ、難しいの」
上に戻る
「熱血シュフの友」に戻る
その6 次男日記・高校受験編 その1
その1
年末の懇談会で、大体行く高校が決まった。
まず、すべり止めの私立を検討する。まあまあ予想通りである(実は、とほほ…の心境)。
公立はワンランク落とされる(泣)
まあ仕方ないだろう…
すべり止め私立はかなりレベルが低い高校である。
どのくらい低いかというと、国、数、英の三教科の合計点が100点あればよいのだ。
ということは各科目35点ずつ取れば合格である。
ふふ…いくらうちの次男がバカといえど、35点は取れるだろう。
次男に「この学校ほかに誰が受けるの?」と聞くと、何人かの名前を挙げる。
「へえ〜〜そうか、あの子もあの子もか、みんな意外とアホやな」と安心する。
すると次男いわく「あのなあお母さん、皆、特進クラス受けるねん、ぼくだけ普通クラスやで」 がく〜〜!! そ、そうだったのか!!
まあ、とりあえず私が安心し、次男本人も安心した (なんでや!)
だから正月は遊んでしまった。ああ、しかし本当にバカな親子である!!
中学3年生というのは、冬休みに最後の力を振り絞るのである。
あんまり勉強しすぎて受験生は、体力が弱り、インフルエンザになんぞかかって、親を心配させるらしい。
しかし、ウチの次男は、マンガとファミコンに明け暮れ、お菓子を食べ過ぎて太ってしまったくらいだ。
そして冬休みあけに行われた実力テストでは、当然ひどい結果である。
しかし次男は黙っていたので、じぇんじぇん知らなかった私。
その(アホ)私学の願書を書いた。
写真を貼るのだが、4×3サイズ測り間違えて、2×2に切ってしまった
切り取ったら、きちきち首だけである。
「うわ〜〜、しまった〜〜〜!!」
「もう、何やっとんねん、アホかあ〜〜〜」
「怖すぎるわ〜〜、ホラーみたいや」
「あんた、顔、大きいなあ〜〜」
なんて二人で爆笑していたのであった。
とにかく受験料15000円添えて中学校に提出する。
(中学がまとめて出してくれるのだ)
が、4、5日して、夜8時頃、いきなり担任から電話があった。
「今からお伺いしてよろしいでしょうか」
「えっ!?」本人は塾に行って不在だ。
何の用かと思いきや、あの(アホ)私学すら危ないので、もうワンランク落とせということである。(各校、願書が出揃って、正確な受験者の数字がわかったらしい)
聞けば、ウチの次男は、休み明け実力テストは三教科、合計90点しか取れなかったらしい!
愕然とする私! それに新たな事実! 昨年度の合格最低点は165点だというのだ。
い〜〜〜!165点ということは、1教科55点も取らねばならないではないか。
おまけに毎年10人程度しか落ちていないのに、昨年度は100人以上も落ちているのだ。
いきなり、な、なぜだ!
担任は「この学校は人気がありますからねえ。明日までにお返事下さいね」と言って帰っていった。
塾から帰ってきた次男に話すと、次男はびっくりして泣き出した。
私も胸が傷む…(ホント私の方が泣きたいくらいだよ)。
そこで私は宣言した!!
「あんた、受験まで2週間あるんや、必死になって頑張ってみ!無理して受けてみ!」
「わかった、今から過去問題やってみるわ」と次男。
そうこなくっちゃ! がんばるんだ!!
「あのなあ!明日、先生への返事はな!こう言うんやで!
過去問やったら出来ました、行けると思いますから変えません ってな」
翌日、必死で帰宅したら、次男がいない。イライラと待つ私。
7時ごろ帰宅。「どこ行っとってん!」と叫ぶ私に、「友達とリコーダーの練習してた」
なんていう。聞くと音楽の実技テストで合格していないのが、クラスであと数名という。
なんで、こんな時に…と騒ぐ私。
とにかく、受験することにはなったのだ。必死で過去問題を解く次男。
娘が覗き込む。「この計算問題解けるわ」。数学テストの始め5問が計算である。
うち始めの2問は、小学5年にも解けるのである。
(言っておくが娘も決して出来はよくない)
「ここでバカにしてミスるなよ!」と言っておく。
「うるさいな!あっちいけよ!」
…退散する。
しばらくして戻ると、次男は寝転んでいる。
「なんとかいけそうや、簡単やで」と言う。
ふと見ると、そっくりとばしている問題がある。
「ここ、わかれへんのか?」
「いや、まだここ習っていないから、してへんねん」
悶絶する!!
上に戻る
「熱血シュフの友」に戻る
その7 次男日記・高校受験編 その2
2月某日…
今日は次男、私学の合否発表である…。
ウチの中学では、同じ私学を受験した生徒たちは、連れ立って発表を見に行かなければならない。
そして連れ立って中学に戻り、担任に報告しないといけない。
(コレってかなりシビア!)
そして、私学の発表とは、合格者番号を張り出すのではなくて合格者には分厚い封筒、不合格者には薄い封筒を、受験票と引き換えに渡すのだ。(コレってわかりやすすぎ!)
さて、今朝わたしは、次男に必ず携帯に、電話するように言っておいた。
しかし、五時をすぎても、電話がかかってこない(発表は四時というのに!)
仕事を終えて、急いで帰宅したが、まだ次男は帰って来ていない…
いったい、どうしたのだろう…
ひょっとしたら、友達は皆合格したのに、自分だけ落ちて、やけになってどこかへ行ってしまったのだろうか
じりじりと携帯を見つめる。
すると階下でコトと音がした。
階段を降りてみると、次男がいた。
ニヤリと笑って「分厚い」封筒を突き出した!!
二人で踊りまわったのであるが
実はウチの中学、全員合格したのだった
しかし次男、担任のセンセイに、
「いやあ、おまえが一番心配だったよ」なんて言われたそうだ。(……)
まあとりあえず 第一関門突破!!
上に戻る
「熱血シュフの友」に戻る
その8 次男日記・高校受験編 その3
実をいうと次男は、こうみえても芸術系なのだ。
3ばっかりの通知簿(音楽は2)も、なんと美術だけはずっと5なのだ。
ちょっと自慢すると、作品がよく学校代表になっているのだ。
英語や数学なら、10分も勉強したら、すぐ飽きてウロウロする子だがデッサンや油絵を描いていたら2時間は集中できるらしい。
(ファミコンなら5時間でも出来るぞ!
……とほほ)
そこで、少々遠いが、美術専門の科がある県立高校を受験させることにした。
私立ではなく県立でこういう専門の科があるのは嬉しいことだ。
他にも音楽科や体育科、演劇科などがある学校がある。
見学に行ったら、
普通高校の中庭に、独立した1棟の校舎が(三階建て)あり、油絵、デッサン、日本画、コンピューターグラフィック、彫刻など専門的な設備に目を奪われた。
体験授業では、石膏の彫刻を、デッサンした。
「めちゃめちゃ楽しかったわ」と次男。
また説明会では
この学校、美術科の生徒だけ、修学旅行は、一般生徒とは違う場所に行くらしい。
何とルーブル美術館を見学に、パリに行くのである。
「す、すごいぜ!」私たち親子が舞い上がったのは言うまでもない。
内申点が大幅に足りないのだが、何とか中学の校内推薦は取り付けた。
頑張れ! 成績が悪い分、実力で勝負だ!
そして試験当日…
わかりにくい場所なので、送っていくことにした。
朝六時半に家を出て、七時に最寄駅のバス停に行ったら
なんと担任の先生が立っていた。
「頑張れよ」と言ってくれた。
私は思わず涙が出そうになった。
無事学校に着いて、体育館に集合した。
次男が「もう帰れよ」と言うので、仕事に行った。
午前中は実技試験だ。
30分でデッサン、二時間半で水彩画。
午後からは面接である。
仕事から帰ると、次男は疲れ果てて爆睡していた。
「どうだった?」と聞くと
「わからんけど、実力は出せたと思う」と言っていた。
上に戻る
「熱血シュフの友」に戻る
その9 次男日記・高校受験編 その4
いよいよ結果発表の日となった。
午後2時発表だから、
私は午後からの仕事を休んで、一緒に見に行くことにした。
道中で、次男がいきなり「なあ、合格していたら塾やめていいやろ」
と言ったので「ああ、いいよ」と答えた。
「携帯も買ってくれるか?」「ああ、いいよ」
30分前に着いた。まだ校門は閉まっていた。
う…寒い、風邪をひいている身にはこたえる。
10分前、開門。受験者と保護者は、中庭に入る。
5分前、ガラガラと掲示板がやってきた。向こうをむいたままだ。
全員、サッと緊張が走る。
受験番号は9番。
2時の鐘の音とともに先生方が掲示板を裏返した。
息を飲んだ!
しかし!! ううっ9番がない!
なんと10番から始まっているではないか。
なにかの間違いではと、必死で見るがない!
いくら見てもない! どうしてもない!
何度見てもない!
思わず立ち尽くす…。
窮地に陥るとはこういうことか!と思う。
周りには合格した女の子たちが、
喜びの悲鳴をあげながら、走り回ったり、抱き合ったりしている。
そのうちに、掲示板の前に陣取って記念写真を写し始めた。
それでも諦めきれず、呆然と掲示板を見つめている私に
次男が「もう帰ろう」と言った。
バス停で、次男が「携帯貸して」と言うから渡したら
中学校に報告の電話をしていた。
私はぼんやり聞いていた。
駅に着いた。
私は「ケーキ食べていこか、2個食べてもええで」と言った。
次男は「ありがとう、あ〜あ、家帰ったら塾の宿題しなあかんなあ」と言った。
「そらそうや、もうひとつ受験しなあかんからな」と肩をたたいた。
上に戻る
「熱血シュフの友」に戻る
その10 次男日記・高校受験編 その5
あとは県立の発表を待つばかりで、次男は連日ファミコンである。
この県立は、すべり止め私学とあまりレベルが変わらないため、本人は、どっちでもいいわけで、いたってのんきな毎日である。
世間の受験生宅は「家中がピリピリした空気」らしいが。
まあ本人は美大に行くらしいので、高校など どこでもいいのだ。
しかし長男(高2)が言うには……………
「あのなあ 俺の友達にもなあ、美大目指しとう奴おるけどよお。
だけどなあ、親に反対されてな、自分でバイトして学費稼ぐらしいわ。
そいつ今セブンイレブンでずっと夜中まで働いているよ。
だからサッカー部も辞めたんやで。
今回、俺たち一部に昇格したから、こんなに部員みんなが団結してる時によお。
『すまん、俺やりたいことあんねん』って辞めたわ。
勉強もサッカーも出来る奴なんやで。
親は国立大に行かせたいんや。
でもな、そいつの部屋行って作品見たら、コイツ才能あるわって思うたわ。
ノートにちょこっと描くイラストなんかも個性的な奴なんや。
だからな 俺はそいつに『頑張れよ』ってゆうたわ。
なあ、お母ん、一体何考えとんねん
子供が美大行きたいなんて言うたらなあ、普通の親は反対するんじゃねえのか。
それに家、カネ余ってんのかよ。一体どうすんねん。
単に美術が好きやから…では甘いねんで。」
私は………
「あのね、美大というよりは芸術工科大に行ってほしいのよ。
企業のデザイナーかクリエーターになってほしいんだ。
知ってる子の話やけどさあ
普通の私大文系の子らが、就職活動必死の時に、すでに内定を三っつも取っていたらしいよ」
と言った。
いきなり次男
「僕なあ、学校の美術の先生になりたいねん
だって、めっちゃラクそうやで」
……長男が席をたった。
上に戻る
「熱血シュフの友」に戻る