別冊さかむけ本通り 05年8月増刊号
■怒涛の読破録 先月これだけ読みました
VOL.32 2005年7月に読んだ本……の巻
今月読んだ 小牧
今月は愛知万博に行った。
トヨタ館とマンモスを見たので、もういいだろう。
木曽駒に登った。
宝剣岳にも登った。
ファイトオ、イッパーツみたいな岩場がけっこうあったが、
私より年輩の女性がホイホイと登っていくので
つられて登った。
下りは御岳のときと同じく、膝が痛くて登りよりも時間がかかった。
しかし、痛みの回復は御岳の時より早いぞ。
で、さっき、めいほう高原音楽祭から帰ってきたところです。
寺井尚子はもちろんよかったが、
ほかの出演者もみんなよかった。
では、今月読んだ本。
マレー鉄道の謎 有栖川有栖
ニューヨーク大聖堂(下) ネルソン・デミル
デセプション・ポイント(上) ダン・ブラウン
デセプション・ポイント(下) ダン・ブラウン
日本アルプス百名山紀行 深田久弥
わが山山 深田久弥
山頂の憩い―百名山その後 深田久弥
日本百名山 深田久弥
百名山以外の名山50 深田久弥
わはは。
深キュン、て呼んでいいのか、深田久弥ばっかし。
「日本百名山地図帳」なんてのを買って、
地図を見ながら深キュンの登山紀行を読んでいる。
すっかり山にはまってます。
山は、いい。
山の素晴らしさは、深キュンもいってるが、
どんな表現をもってしても、追いつかないので、
実際に登ってみてくださいとしかいいようがない。
下界のみなさん、一部アンダーグラウンドのみなさん、
この山の景色をご覧あれ。
人間の営為のいかにちっぽけでとるにたらないものであることか、
というような気分になったりします。
深キュンの本の中では一番最初に書かれた『わが山山』がいちばん面白い。名著とされる『日本百名山』は、山へ登ったリアルタイムで書かれた文章でなく、随分前に登ったという書かれ方なので、臨場感に欠けるウラミがある。
では、次はなにを読もうか、でなく、どの山に行こうかという気分の小牧でした。
7月に読んだ本 法螺
「昼めしの丸かじり」 東海林 さだお 文春文庫
「志ん生廓ばなし」 古今亭志ん生 ちくま文庫
「お江戸風流さんぽ道」 杉浦 日向子 小学館文庫
「昼めしの丸かじり」 時々味について書いてない事があるけど、不味いのかな。解説の人は以前は週刊文春のエッセイを読んでいたのだけれど、ある時この人が急に嫌いになった。エッセイを読んで。解説の中で、さだおさんのファンなので丸かじりシリーズの記念丼をあちこち手を回して入手した、なんて書いていたけど、そんな事を堂々と書いちゃうところが嫌いだと再確認。
「志ん生廓ばなし」 良いなあ。志ん生は本当に良いなあ。これがシリーズ最終巻。何時、どこでの口演か記録があればもっと良かったなあ。
「お江戸風流さんぽ道」 奇しくも、と、云うか、日向子さんが亡くなられた日に、よおさん達と、この本を話題に日向子さんの事を話したのでした。もう、新しい日向子節が読めない事が悲しい。山本夏彦翁が亡くなった時もそうだったけれど。
今月は色々あって3冊しか読めなかった。嗚呼。
7月に読んだ本 えいみ
『犯人に告ぐ』雫井修介
『レッド・ライト』上下 T.ジェファーソン・パーカー
『裸者と裸者』上下 内海文三
『幽霊人命救助隊』高野和明
『ピーナッツバター殺人事件』コリン・ホルトソーヤー
夏休み。
しんすけはまだおにーちゃんが「夏休みでずっと家にいる」のを知りませ〜ん。
知ったら泣いてわめいて暴れそう。
最近うすうす感づいているのだな。まずい。
『犯人に告ぐ』、魔佐朗さんに貸してもらったのだ。おかげでやっと読めましたのだ。
和製ハードボイルドの一級品、といいたいけど、いやすげぃ面白かったのですが、犯人が捕まるきっかけがちょっと都合よすぎかも〜。
でもお薦め作品。個人的には横山秀夫よりお薦め(除:『第三の時効』)。
『レッド・ライト』、小牧さんに貸してもらった『ブルー・アワー』が面白かったので『ブラック・ウォーター』を早速読もうと思ったらこれは3作目だと。
どうしてそういう出版の仕方をするかな>出版社たち
で、中抜けの待ちに待った『レッド・ライト』を読む頃には、『ブルー・アワー』を忘れかけている・・・。
また忘れないうちに『ブラック・ウォーター』を読まねば。
マーシがかわいそすぎなんだけど、3作目でいい男が見つかるといいなあ。
まあかわいい息子がいるからいっか。と自分に当てはめて考えてみる。
『裸者〜』、本好き友人に教えてもらったパワフル少年少女戦争小説。
面白かったけど、後半ちょっとダレた。下巻は流し読み。上巻は絶品でありました。
あんまり誉めてないようですが、後半ダレたのは私が睡眠不足のまま読んでいたせいなので。
『幽霊人命救助隊』、すげー面白かった!某あきんたんさんに教えてもらった本。
自殺して天国行きそこなった4人が、天国行きをかけて地上で自殺者を救う。
ラストはベタだけどちょっと泣けます。でもエピローグは蛇足かも。
去年の本なのでいまさらなのですが、お薦め。
『ピーナッツバター殺人事件』、のんちびさまにお借りした本。ビンボはお互い様なのに(すまん)貸してもらっちゃってごめんにゃ〜ん。このシリーズ、いっぱい出てるんだけどまだ翻訳されてない!がんばれ中村さん。それにしてもこんな高級老人ホームに、からけいメンバーたちと入りたい。殺人事件はいらんけど。
【番外編】七月に食べた hpio
梅雨はまあまあ早めに明けたと言うのに、太平洋高気圧が北にあがって来ないせいで、ただでさえ蒸し暑い日本の夏が熱帯地方のモンスーンのようになっている気がする。
そんな中で食べた、今月のラーメン。
1日蔵六、2日なると商店、3日休み、4日二郎関内店、5日ありがた家、6日伊太呂、7日せたが屋雲・博多天神新宿西口店、8日徳福本店、9日ラーメンショップ大和、10日麺場浜虎、11日桂花ビブレ店・なんつッ亭弐、12日一二三・昭和横丁、13日玉泉亭、14日くじら軒品達・秋葉家、15日麺場浜虎、16日たかさご家本店・風と花、17日休み、18日猪太、19日鶴廣、20日ニュータンタンメン本舗日ノ出町店、21日維新、22日大黒屋本舗・福福、23日えちご本店・風と花、24日休み、25日二郎関内店、26日大勝軒横浜西口店、27日湘南ラー戦、28日うまうまぼんぼん・尚家、29日葉月、30日大山、31日休み
それぞれの感想
【略】
「さかむけ」表紙に戻る トップに戻る このページの上に戻る