過去のおっさん

あの日のわしは何色?
2019・1・20~
2001/1/22~3/31  2001/4/2~5/31    2001/6/1~7/31   
2001/8/1~10/31   2001/11/1~2002/3/30 2002/4/1~6/30  
2002/7/1~9/30   2002/10/1~12/31  2003/1/1~3/31
2003/4/1~6/30 2003/7/1~9/30  2003/10/1~12/31  
2004/1/1~6/30  2004/7/1~12/28  2005/1/1~12/28  
2006/1/1~12/29
  2007/1/5~12/29  2008/1/4~12/30  
2009/1/1~12/28  2010/1/4~12/24  2011/1/2~12/29
2012/1/1~12/22  2012/12/28~2013/12/22  2014/1/1~2014/12/28
2015/1/18~2015/12/24  2016/1/28~2016/12/18  20017/1/22~2017/12/29
2018/1/29~201812/25

2018年12月25日(火)

 さてさて、幾度目かの
謹賀新年
 
 …と言いながらまだ2018年12月25日なのだが、今年最後の更新は、別冊さかむけ本通り「怒涛の読破録 先月これだけ読みました VOL.189 2018年11月の本やら「手を取り合って」やら大掃除とか…の巻」
 読破人は、小牧さん、みなみさん、からすに加えて、お久しぶりの「ますく」こと増田啓子さんの4人。

 本年もまた、ほそぼそと続いていきますが、まあ、よろしくおねがいいたします、なのだった。


上に戻る トップページに戻る

2019年1月20日(日)

 2019年最初の更新は、いつもの別冊さかむけ本通り「怒涛の読破録・先月これだけ読みました VOL.190 2018年12月の本やらライブやらえべっさんとか……の巻」
 読破人は、小牧さん、みなみさん、からす、です。

 「風景」は、京都の西大路三条。朝の8時頃に撮った写真なのだった。
 電車から外を眺めていて、空と雲の感じが「あ、いいんじゃない?」と思って、わざわざ降りてひと駅引き返して撮ったのだ。

 この「風景」も、2003年からずっと、ひと月ごとにとっかえてきて、上の「赤い灯からすの」というリンク先に、駄歌ともども年ごとにまとめて置いてある。
 ほぼ15年ばかりのそれを、改めて見返してみると、懐かしい風景があり、またもう無くなってしまったものもあり…で感慨もこもごもな1月下旬なのだった。


上に戻る トップページに戻る

2019年2月24日(日)

 2月24日の更新は、相変わらずの別冊逆むけ本通り「怒涛の読破録 先月これだけ読みました VOL.191 2019年1月の本やら結婚式やらドラ3とか…の巻」
 読破人は、小牧さん、みなみさん、からす、の3人。

 もうすぐ春ですね。
 ということで、「風景」もちょっと春らしい景色に模様替え。「花」もまた、春の花に模様替えの2月末なのでした。

 『焼肉ドラゴン』という映画を、見ました。いい映画でした。
 ただ今の韓国の「反日感情」というのは、つまるところが、かつて日本によって「被差別民族」の立場に置かれていたから…じゃないかと思えてきました。

 『焼肉ドラゴン』にも描かれてましたが、わしら子供のころには、「朝鮮人」は、公然とした差別の対象でした。戦前戦中には、国家ぐるみで差別してました。
 その辺の構図は、第二次大戦時に強制収容された日系人と同じです。

 確かに、賠償金という名のお金は払ったかもしれないけど、かつて差別していた、という事実に対しては、いまだなんの謝罪もしてないですもんね。
 まずはそこから始めるのも、ひとつじゃないかと思った二月なのでした。

上に戻る トップページに戻る


2019年3月28日(木)

 本日の更新は、別冊逆むけ本通り「怒涛の読破録 先月これだけ読みました VOL.192 2019年2月の本とか酔いの勢いとか保釈金とか…の巻」
 読破人は、小牧さん、みなみさん、からす、です。

 足の甲に、ヒビが入ってしまったのだった。
 先々週、15日のことだ。
 大阪市内の路上で、段差を踏み外し、かなり派手にスっ転んだ。
 しばらく経てずに寝転がっていると、「大丈夫ですか?」と、通行人がわらわらと集まってきた。
 恥ずかしかった。
 なんとか自力で起き上がり、「だ、大丈夫…」と、速やかにその場を立ち去ったのだが、家に帰っても左足の甲の痛みと腫れが引かず、病院へ行くと「ひびが入っている」との診断だった。

 とりあえず、着脱自在の半ギプスを嵌められたのだが、翌週、再診を受けると骨のひびが「悪化している」という。
 杖を使えばなんとか歩けたので、左足は踵だけで歩いていたのだが、それが悪かったようだ。
 半ギプスから完全ギプスに換えられて、松葉杖なしでは歩けないサマに成果てた。

 とても不便だ。
 とゆーても我慢するしかない、人生63回目の春なのだった。

 ああ……


上に戻る トップページに戻る

2019年5月18日(土)

 遅くなったが、別冊逆むけ本通り「怒涛の読破録 先月これだけ読みました VOL.193 2019年3月の本やら結婚式やら骨折とか…の巻」、ようやっと本日更新。
 読破人は、いつもの小牧さん、みなみさん、そしてわしの3人。

 遅くなったのは、昨日まで入院していたから、で、3月の右足甲骨折に続いて、4月にまたやらかしてしまったのだ。
 今度は右足骨折。両足にギプスの状態で入院したのだったが、右足の手術後も、左足のギプスが取れるまで、トイレが大変だった。
 身の不運とドジを思い切り呪った入院当初だったが、各方面に多大な迷惑もかけてしまった。

 お見舞い下さった方には、感謝申し上げます。

 3月4月と毎月骨折していた今年なのだが、「三度目」はよもやないだろうな…と戦々恐々の五月なのだった。


上に戻る トップページに戻る

2019年5月26日(日)

 別冊逆むけ本通り「怒涛の読破録 先月これだけ読みました VOL.194 2019年4月の本やら令和やら再びの骨折とか…の巻」、本日更新なのだった。
 読破人は、小牧さん、みなみさん、そしてからす、いつのも3人。

 さて、3月、4月と月例と化した骨折で入院してるうちに、元号も「令和」と変わってしまった。
 世間は祝賀ムード一色だが、その背後にはなにやらキナ臭い動きもチラチラと見え隠れしているような今日この頃。

 日本もそうだけど、今や世界中を席巻する勢いのポピュリズム。
 これがこのまま抬頭して世界で一大勢力ともなると大変なことになる…と思うんだけど、我がニッポンにおいては、ただ今の世相が昭和戦前と酷似してる、というのもまた、危険な兆候だと思う。

 とりあえずの第一歩として、「維新」の候補者や議員にミルクセーキをぶっかけることから始めるのが、よろしいのではないかと思うのだが、いかがでしょうか?


上に戻る トップページに戻る

2019年6月29日(土)

 別冊逆むけ本通り「怒涛の読破録 先月これだけ読みました VOL.195 2019年5月の本やケーキや令和とか…の巻」、本日更新。
 読破人は、いつものように小牧さん、みなみさん、からす、の3人。

 関西も、ようやく梅雨入りとあいなりました。
 わしもようやく、松葉杖生活から脱出。普通に歩けるように…っても今はまだリハビリ中なのだが、一応、自分の足で歩いて生活できるようになった。

 松葉杖だと電車の乗り換えなどはきついので、仕事に行くのはもっぱらクルマを使用してたのだが、これも電車で通えるようになて、ほっとしている。

 車だと、朝など時間が読めなくて、いつも早めに出て、早めに着いてしまう、ということが多かったし、行き帰りに運転せんとならん、てのがまた面倒くさかったのだ。

 電車通勤に戻ってなによりなのは、行き帰りに「本が読める」ということなのだった。
 車運転しながら、本を読むわけにはいかんですからね。

 リハビリ、がんばろう。


上に戻る トップページに戻る

2019年7月28日(日)

 別冊逆むけ本通り「怒涛の読破録 先月これだけ読みました VOL.196 2019年6月の本やタピオカとか野菜スープとか…の巻」本日更新
 読破人は、今月も小牧さん、みなみさん、からす、の揃い踏み。

 関西では、先週梅雨が明けました。
 皆様のところは、いかがでしょうか?

 梅雨が明けたとたんに、朝も早よから、またあのクマゼミが…
 もう、めちゃくちゃうるさいです。

 皆様におかれましても、向暑の候、お身体ご自愛くださいませ。


上に戻る トップページに戻る

2019年9月1日(日)

 別冊逆むけ本通り「怒涛の読破録 先月これだけ読みました VOL.197 2019年7月の本や五七五とか折々とか…の巻」、本日更新。
 読破人は、いつもの3人、小牧さん、みなみさん、からす。

 朝晩がめっきり涼しくなってきた今日この頃、幾分は過ごしやすくなるのかな、と思ったら、来週からまた暑くなるとの予報の近畿地方。

 こういう時期は、風邪をひきやすい・・・って、わしもちょっと風邪気味ではあるのだが、皆さまも、お身体ご注意くださいませ。

上に戻る トップページに戻る

2019年9月29日(日)

 別冊逆むけ本通り「怒涛の読破録 先月これだけ読みました VOL.108 2019年8月の本や家族サービスとかラグビーのルールやら…の巻」、本日更新。
 読破人は、おなじみの小牧さん、みなみさん、からす。

 「風景」は、堺市で見つけた、戦前からの長屋住宅。
 粋な黒塀見越しの松に…ですね。

 これは堺なのだけど、大阪の住吉区や阿倍野区でも、同じような造りの長屋が、結構残ってて、阿倍野辺りではこれをカフェや雑貨店、に改装して営業してるお店も多い。
 いわゆる「町家カフェ」てやつですね。

 どういう形であれ、こういう建物を残して行こうとする取り組み、いいと思います。

上に戻る トップページに戻る

2019年10月30日(水)

 別冊逆むけ本通り「怒涛の読破録 先月これだけ読みました VOL.199 2019年9月の本や香箱とか葡萄一房やら…の巻」、本日の更新。
 読破人は、いつもの3人、みなみさん、小牧さん、からす。

 「風景」は、東京・渋谷。
 先日、所用にて10と数年ぶりに東京、行ったのだった。
 いやはや、その変貌ぶりにびっくらこいた。
 渋谷なんて、思い切り懐かしいはずなのに、全然知らない街にしか見えない。
 オリンピックもあるから、加速度的に変貌してるんですね。東横線から直通で明治神宮前に行けてしまって、これまたびっくり。

 でも、都心から少し離れると、昔の面影もあちこちに残っていて、安心した。

 にしても、10と数年前に行った時にも感じたのだけど、山手線のホームの列車接近を知らせる警報音、あれ、なんだか不安を掻き立てるようなメロディーで、ちょっと不快。

上に戻る トップページに戻る


2019年12月18日(水)

 別冊さかむけ本通り「怒涛の読破録 先月これだけ読みました VOL.200 2019年10月の本や髭剃りとか現役復帰やら…の巻」、遅くなったが本日更新。
 読破人は、いつもの、小牧さん、みなみさん、そして、わし。
 いやあ、もう回を重ねて200回、なのですね。

 そして、そうです、また年が明けてゆくのです。
 来年は、オリンピックイヤーということで、世間は盛り上がって・・・と、あんまり}盛り上がってるようには見えないんだけど、大丈夫なんでしょうか?

 ともあれ、皆さまには、また良い年がめぐってきますように。
 来年もよろしく、です。


上に戻る トップページに戻る
上に戻る トップページに戻る上に戻る